いちむじんギターデュオ・コレクション
![]() |
|
曲目
ヘンデル〜長岡克己:涙の流れるままに
ドビュッシー〜佐藤紀雄:月の光(*)
アイルランド民謡〜塩崎美幸:ロンドンデリーの歌(*)
鬼怒無月:砂漠の石
ショパン〜佐藤紀雄:ワルツ第7番嬰ハ短調Op.64-2(*)
長岡克己:一夢人
リムスキー=コルサコフ〜佐藤紀雄:若い王子と王女(*)
いずみたく〜鬼怒無月:見上げてごらん夜の星を
イギリス民謡〜渡辺裕紀子:スカボロ・フェア
シューベルト〜佐藤紀雄:セレナーデ(*)
サラサーテ〜佐藤紀雄:サパテアード(*)
莉燦馮:紫陽花
ポンセ〜渡辺裕紀子:エストレリータ
カーン〜渡辺裕紀子:煙が目にしみる(*)
佐藤直紀〜塩崎美幸:龍馬伝〜紀行・いちむじんバージョン
莉燦馮:夜更来変奏曲
山下俊輔:かけら
宇高靖人:ニコラ(*)
(*印の楽譜を浄書)
ドビュッシー〜佐藤紀雄:月の光(*)
アイルランド民謡〜塩崎美幸:ロンドンデリーの歌(*)
鬼怒無月:砂漠の石
ショパン〜佐藤紀雄:ワルツ第7番嬰ハ短調Op.64-2(*)
長岡克己:一夢人
リムスキー=コルサコフ〜佐藤紀雄:若い王子と王女(*)
いずみたく〜鬼怒無月:見上げてごらん夜の星を
イギリス民謡〜渡辺裕紀子:スカボロ・フェア
シューベルト〜佐藤紀雄:セレナーデ(*)
サラサーテ〜佐藤紀雄:サパテアード(*)
莉燦馮:紫陽花
ポンセ〜渡辺裕紀子:エストレリータ
カーン〜渡辺裕紀子:煙が目にしみる(*)
佐藤直紀〜塩崎美幸:龍馬伝〜紀行・いちむじんバージョン
莉燦馮:夜更来変奏曲
山下俊輔:かけら
宇高靖人:ニコラ(*)
(*印の楽譜を浄書)
現代ギター社のHPより
新世代クラシックギターデュオとして絶大な人気を誇る「いちむじん」の曲集がついに登場!
これまでリリースされた5枚の亜rバムの収録の中から18曲を選曲。
いちむじんの代表曲ともいえる「紫陽花」や、
2010年に話題となったNHK大河ドラマ「龍馬伝」の「紀行のテーマ」はもちろん、
本格的なアレンジのクラシック曲から親しみやすいポピュラー曲まで幅広く揃えました。
「いちむじんが奏でる憧れのあの曲に挑戦したい」方、
「本格的なデュオ曲のレパートリーを探している」方などにぜひ手にとっていただきたい1冊です。
多彩なクラシックギターデュオの世界をご堪能ください。
これまでリリースされた5枚の亜rバムの収録の中から18曲を選曲。
いちむじんの代表曲ともいえる「紫陽花」や、
2010年に話題となったNHK大河ドラマ「龍馬伝」の「紀行のテーマ」はもちろん、
本格的なアレンジのクラシック曲から親しみやすいポピュラー曲まで幅広く揃えました。
「いちむじんが奏でる憧れのあの曲に挑戦したい」方、
「本格的なデュオ曲のレパートリーを探している」方などにぜひ手にとっていただきたい1冊です。
多彩なクラシックギターデュオの世界をご堪能ください。
ひとこと
人気ギターデュオ「いちむじん」(古い土佐の言葉で“一生懸命”の意味)。
珍しい常設ギターデュオで、テクニック、音楽性ともずば抜けたものを持っていますが、
本人達はいたって気さくな人柄で、とても気持ちいい若者です。
彼らの初めての曲集より、8曲を浄書させていただきました。
比較的易しめからかなり上級難易度の曲まで収載されていますが、
こちらが浄書した曲は難しいものが多く、
中でもR=コルサコフの「シェヘラザード」の「若い王子と王女」は
浄書の上でもかなり難しいもので、苦労しました。
腕に自信の方はぜひ挑戦してみてください。
でも、やさしく叙情的な作品も入っています。
多くの方に弾いてほしい曲集です。
「楽譜浄書」のトップへ
珍しい常設ギターデュオで、テクニック、音楽性ともずば抜けたものを持っていますが、
本人達はいたって気さくな人柄で、とても気持ちいい若者です。
彼らの初めての曲集より、8曲を浄書させていただきました。
比較的易しめからかなり上級難易度の曲まで収載されていますが、
こちらが浄書した曲は難しいものが多く、
中でもR=コルサコフの「シェヘラザード」の「若い王子と王女」は
浄書の上でもかなり難しいもので、苦労しました。
腕に自信の方はぜひ挑戦してみてください。
でも、やさしく叙情的な作品も入っています。
多くの方に弾いてほしい曲集です。
