現代ギター社「アサヒビール・コレクション」
![]() |
|
曲目
(GG361)野澤美香:ギターとピアノのための「パードバリ」
(GG364)香取良彦:ギターとピアノのための二重奏曲
(GG365)藤井郷子:木管楽器とギターのための「Daydream」(近刊)
(GG366)沢田穣治:木管楽器とギターのための「NANA」
(GG367)上野耕路:木管楽器とギターのための「Tranquility」
(GG368)三上直子:木管楽器とギターのための「甘い言葉をかわして…」
(GG369)一ノ瀬 響:旋律楽器とギターのための「ポインツ&ラインズ」
(GG364)香取良彦:ギターとピアノのための二重奏曲
(GG365)藤井郷子:木管楽器とギターのための「Daydream」(近刊)
(GG366)沢田穣治:木管楽器とギターのための「NANA」
(GG367)上野耕路:木管楽器とギターのための「Tranquility」
(GG368)三上直子:木管楽器とギターのための「甘い言葉をかわして…」
(GG369)一ノ瀬 響:旋律楽器とギターのための「ポインツ&ラインズ」
ひとこと
アサヒビールが委嘱し、鈴木大介らによって初演された「アサヒビール・コレクション」。
全10作品のそのシリーズのうち、上記の7作品をこちらで浄書させてもらいました。
それぞれに個性的な作品群、浄書もなかなかやりがいがあるものです。
なかにはかなり特殊な表記法もあり
「どう書こうか?」としばし考えこんでしまうものもありましたが
なんとか無事に入校できました(ホッ)。
「楽譜浄書」のトップへ
全10作品のそのシリーズのうち、上記の7作品をこちらで浄書させてもらいました。
それぞれに個性的な作品群、浄書もなかなかやりがいがあるものです。
なかにはかなり特殊な表記法もあり
「どう書こうか?」としばし考えこんでしまうものもありましたが
なんとか無事に入校できました(ホッ)。
