三戸素子/
J.S.バッハ:無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第3番、パルティータ第2番

WNCD1048
  • 演奏:三戸素子(Vn)
  • 品番:WNCD-1048[デジパック仕様]
  • 本体価格:2,700円
  • 税込価格:2,970円
  • 発売日:2021年10月1日
  • 録音日:2020年8月3-6日
  • 録音会場:島根・いわみ芸術劇場・大ホール
  • PDF版チラシはこちら
  • この商品はAmazon.co.jpでも取り扱っております。
  • amazon

     曲目

    ヨハン・セバスチャン・バッハ
    無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第3番 ハ長調 BWV1005
       アダージョ
       フーガ
       ラルゴ
       アレグロ・アッサイ
    無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第2番 ニ短調 BWV1004
       アルマンド
       クーラント
       サラバンド
       ジーグ
       シャコンヌ

     演奏評

    (…)使用楽器はニコロ・アマティ1657年である。
    この楽器の音色と三戸の今回の演奏は表裏一体となっている。
    この2曲に三戸は自己の解釈として宗教的側面を1つの要因として説明しているが、
    まさに1音1音を内省的な深い情感を込めて弾き込んでいるその音色は、
    このアマティの滋味のある木質の温もりを感じさせる響きと一体となり
    相乗効果を生んでいると言えようか。(…)
    バッハの音楽に触発された三戸の精神的高揚が頂点を作る。
    (レコード芸術 2021年11月号 準特選盤

    (…)奏者はさまざまな点に目配りをしている。
    たとえば拍節、句読点(アーティキュレーション)、音色変化に和声感。
    (…)フーガの多声表現からは、建築物を組み上げるような綿密さと、
    それが産む情緒の揺れ動きとが盛んに聴こえてくる。
    (音楽現代 2021年11月号 注目盤)

     録音評

    広いステージを前から6列目くらいから聴いている感じ。
    音像として若干見おろす角度。
    ステージの上での響きが広がるのが見えて来るようだ。
    ただ、音調としてはもっと近くで体験するようなエネルギーの強さで、
    弾き手の真摯で強い意志が伝わってくる録音だ。
    (レコード芸術 2021年11月号 92点)

     演奏者プロフィール

    三戸素子(ヴァイオリン)
     桐朋学園大学卒業後、81年渡欧。スイス・ヴィンタートゥール音楽院を経てザルツブルク・モーツァルテウム音楽大学卒業。篠崎功子、中山朋子、A.P.シュトゥッキ、H.ツェートマイヤー、 塩川悠子他の各氏に師事、N.ミルシュタイン、F.サモヒル、G.シュルツ、M.プレスラー、アマデウス弦楽四重奏団他のマスタークラスに 参加。
     在学中に「ザルツブルク国際モーツァルト週間」でソリストとしてデビュー以来、日本とヨーロッパでオーケストラと競演、またヨーロッパ全域の音楽祭や音楽協会主催のリサイタル等で演奏している。共演ピアニストはE.フリーザー、B.ザコトニック、K.ヴェーナー、S.モェラー、T.レーベンスクロフト、J.デームス他の各氏で、これまでハンマーフリューゲルとのモーツァルトのソナタ全曲、ベートーヴェン及びブラームスのソナタ全曲、バルトークや近代作品、また委嘱作品等に取り組んできた。毎年のリサイタルに加え、2003年よりバッハの無伴奏ソナタ&パルティータの演奏会を行なっている。
     室内楽ではこれまで1986年から1991年まで「ザルツブルク弦楽四重奏団」で2枚のCDリリースほか、ザルツブルク を中心としてヨーロッパ各地で演奏、また1987年から2010年まで「サンクト・フローリアン三重奏団」で、ピアノ三重奏曲の多彩なレパートリーをNYカーネギーホールをはじめヨーロッパ、北米、アフリカ諸国と世界各地で精力的に演奏。また日本に本拠地を移したのをきっかけに、1993年より日本国内の演奏家を中心とするグループ「クライネス・コンツェルトハウス」を主宰、二重奏・弦楽四重奏・八重奏・弦楽合奏団・管弦楽団と意欲的なプログラムを展開している。現在弦楽四重奏で「ベートーヴェン&バルトーク弦楽四重奏曲」「シューベルト全曲」「モーツァルト&ショスタコーヴィチ」の3つのシリーズが進行中。 CD録音ほかNHK-FM等世界各国の放送に出演。毎日新聞主催全日本学生コンクール審査員ほか、後進の指導にもあたっている。

     ひとこと

    三戸素子のバッハ探求がここに

    今世紀に入ってからずっと、三戸素子さんのバッハを聴き続けている。
    それは従来までの「新しい」「古い」の概念を寄せ付けない。
    私は彼女からバッハを教わった。たぶんこれからもそうだろう。
      渡辺和彦(音楽評論家)

     試聴

    ※CDより、一部の曲を試聴できます(約30秒)。

  • 「無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第3番 ハ長調 BWV1005」アダージョ
  • 「無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第2番 ニ短調 BWV1004」シャコンヌ